投稿

3月, 2024の投稿を表示しています

イノベ講演会報告 浜通りで進む軍事化の動きに驚きと懸念の声

イメージ
  3月2日、平塚市で講演会を開催して頂きました。テーマは「イノベーション・コースト構想とはー被害者を置き去りにした復興政策と軍民両用産業拠点化ー」です。  主催は「福島の親子とともに・平塚」という保養グループで、昨年地元の催事で福島イノベの展示を実施されました。主催者の方は、イノベが軍事とつながっているということに危機感を持ち、このテーマをグループ内で提案したところ、「まさか」と半信半疑の反応があり、きちんと調べてみなければと考えました。その後ご連絡をいただき資料提供をしたところ、このような力作が出来上がりました。  冒頭に主催者の小嶋さんから、内閣府の防災白書2023年度版の紹介がありました。 国の防災予算が年々減らされ10年前に比べて4兆円も減額、代わりに軍事費が右肩上がりに伸び10年前に比べ2兆円増額されている。自然災害が頻発する中で起きた能登半島地震で被災者が続出する中、予定通り大規模軍事演習を実行した岸田政権への批判の声が上がりました。           地元で活躍されているユニットの素晴らしい演奏を聞かせていただきました。 アンケートをご紹介します。 ・福島で何かが起きている事は、うっすら知っていましたが、こんなにたくさんの企業が軍事に関係しているとは思ってもいなっかったのでとても驚いています。それぞれが結びついているのが、また危険な感じがした。政府の闇の部分。 ・復興の名の元、経済のために、恐ろしいとりくみが行われていることがわかった。注視すること。知り合いに伝えたい。 ・「福島イノベーションコースト構想」全く聞いたことがありませんでした。表むきの発表内容とモデルとなった米国の考えが「軍事技術」であることに衝撃を受けました。これに血税が巨額に使われているとは、怒りが出ます。まさに不都合な事実。 ・「イノベ」について福島ではあまり知られていないことに驚きでした。 ・想像していたよりも、広範囲にわたる構想の巨大さにおどろきました。 ・軍事利用のために、イノベーションコースト構想をすすめている。昨年11月に市の職員に案内され見学しましたが「ロボテスフィールド」は良いことばかり述べていた。軍事利用のための施設がはっきり分かった。 ・復興の名の下に戦争への準備、企業のための投資を進めていることがよくわかりました。 アメリカのハンフォードのまる写しでああること

F-REI研究者『破格の待遇』は研究者の「言い値」

イメージ
 F-REIのユニットリーダー:PI(Principal Investigator:研究代表者) 公募 が開始されました。 以下3つの予算を見ると、事前の有識者会議で委員( 田所諭東北大学教授)が提示していた金額どおりとなっています。 添付資料と併せてご覧ください。 ●研究環境整備について レンタルラボなどにおいて研究環境を整備しつつ、 研究活動を進めていただくことを想定しております。 ユニットで必要となる研究機器等の調達にかかる予算は 1億円程度 を想定しております。 ●人件費について ユニットは複数の研究者で構成され、 1ユニット当たりの研究者の人件費予算は 年間1億円程度 ( ユニットリーダーを含む)を想定しております。 ●研究費について 1ユニット当たりの研究にかかる予算は 年間1億円程度 ( ポスドク等(有期雇用)の人件費を含む)を想定しております。 国際教育研究拠点のあり方とロボット分野に関する提言 黄色ライン強調はブログ管理人による